派遣社員のカードローン
派遣社員の方でもカードローンを利用することは可能です。では、派遣社員が即日でカードローンを利用するために覚えておきたいことは何かあるのでしょうか。
そもそも派遣社員だとカードローンが使えないんじゃないか、そう考えている方も多いようです。これは派遣社員がいわゆる非正規雇用であることが影響しているのでしょう。
カードローンをはじめ、ローンは正社員じゃないと使えないと考える方が多いわけです。ですがこれは間違いで、カードローンの申込条件は20歳以上の安定した収入がある人となっています。
これはどこのカードローン会社でも共通で、安定した収入があれば雇用形態は問われません。アルバイトやパートでも問題なく、当然派遣社員でも問題ありません。
未成年の派遣社員は別ですが、20歳以上なら派遣社員だからと諦める必要はないのです。
申込の際は派遣元を勤務先として登録
申込は可能ですが、実際にお金を借りるためには審査に通らないといけません。審査の前には申込として必要事項をカードローン会社に伝えることになります。
氏名や住所だけでなく、勤務先や年収など、収入に関する情報も必要になるのですが、派遣社員の方が注意したいのは勤務先についてです。派遣社員の場合、派遣元と派遣先があり、実際に仕事をするのは派遣先の会社で、となります。
そのため勤務先も派遣先の会社としたいところですが、申込の際は派遣元を勤務先として登録しましょう。所属している会社はあくまでも派遣元の会社なので注意してください。
カードローンの審査では在籍確認と呼ばれる作業があります。カードローンのスタッフが勤務先に直接電話をかけ、申込をした人がそこで働いているのかを確認するわけです。
派遣元ならあなたの情報もあり、在籍していることも証明してくれるので安心です。
即日で利用するためのポイント
即日で利用するためのポイントですが、これは派遣社員だからといって特別なことは何もありません。
審査に通ればすぐに契約となり、即日でお金が借りられます。銀行振込によって借りる場合、銀行の営業時間内に振込手続きをしてもらわないといけないので、申込をするタイミングには気を付けましょう。
午後3時までに契約が完了しないと、翌日以降の借入になってしまいます。午前中には申込を開始するようにしましょう。
派遣社員であってもカードローンを使うことは可能です。実際に借りられるかは審査を受けてみないとわからないので、まずは申込をしてみましょう。派遣社員なら申込の段階で断られることもありません。
よく読まれている記事
