世界初のイケアカフェ&世界で3番目のイケアベーカリーTokyo-bay店に行ってみたら予想外に小さくてこれからの展開に期待しかない

イケアカフェ 画像




2016年4月に世界3番目のイケアベーカリーと世界初のイケアカフェが

イケアTokyo – Bay店に出来たので行ってきました

ここは元々、日本1号店であるイケア船橋がオープン10周年を区切りに

名前を“イケア船橋”から“IKEA Tokyo – Bay”に変更したんですね

それにちょうど合わせるように記念してカフェとベーカリーをオープンさせました

カフェはスウェーデンのコーヒー文化を、日本にも浸透させようと世界初の出店

ベーカリーはフランス政府認定のクリームを乳酸発酵で作る発酵バターの中でも、最高ランクのAOPバターを使用しており

ヨーグルトのような軽い酸味と 香りの高さが特徴となっています

他にもフランス・ブルターニュ産の冬バターなどを使用したパンもあります

ハードパン、デニッシュ、バゲットなど約15種類のパンを取り扱っており

フランス・オランダ・ドイツ・デンマークなどヨーロッパ各国のパンを購入することができ

イートインコーナーも設置されていますので、持ち帰らなくてもその場ですぐに食べることもできます

イケアカフェは、2階の家具エリアの一角にあるのですが

こじんまりとしていて気づかず、中途半端な場所で見過ごしてしまうような感じです

イケアの店内は広く、順番に回るルートになっているので

途中の休憩スペース的な役割だとは思うのですが

それにしては早い段階でカフェは登場しますので、もう少し後半に設置した方がいいんじゃないかと思います

またはそれよりも

1階のベーカリーと併設した方が良かったんじゃないかと個人的には思います

 

 

 

イケアカフェ

 

 

カフェはこんな感じで食券機販売となっていますので、ちょっと残念な感じです

接客対応で注文はして欲しいですね

 

シングルオリジンコーヒー 400円

水出しコーヒー  350円

ブレンドコーヒー 300円

クッキー 200円

マフィン 150円  など

 

 

イケアカフェ

 

 

 

イケアカフェ

 

 

テーブルは4つか5つ程だけでしたので少ないです

 

イケアカフェ 画像

 

 

 

 

 

イケアカフェ

 

 

水出しコーヒーとブレンドコーヒー

クッキーとマフィンを注文してみました

 

コーヒー好きの方には良いかもしれませんね

メニューはまだまだ少ないのでこれからに期待ですね

 

 

 

そしてイケアベーカリーは

 

イケアのレジを過ぎた広々としたスペースにあります

 

フードコート、食品売り場の1コーナーにこじんまりと佇んでいます

 

 

イケアベーカリー

 

 

2階のイケアレストランで販売されているパンがほとんどですが

 

期間によっても色々と種類は変わるようです

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

 

イケアベーカリー

 

 

世界各国の美味しそうなパンがズラリと並びます

 

お土産にも最適ですね

 

 

イケアベーカリー

 

 

持ち帰らずに

 

その場で食べることが出来るイートインスペースもあります

 

 

イケア

 

 

ドリンクはすぐ隣の有名な激安フードコートの

ドリンクバー70円があるので喉を潤すには大丈夫です

 

 

スウェーデンにはFika(フィーカ)という生活習慣があり

ちょっとした休憩、コーヒーブレイクの時間があります

 

「IKEA CAFE」のコーヒーと、「IKEAベーカリー」のパンに囲まれて、スウェーデン流のティータイム、フィーカを体験してみてはいかがでしょうか?

 

 

全国の行列ラーメン店を自宅で食べられる「宅配.com」が超人気!の記事はこちら

飲食店が毎月実施しているお得な割引サービスまとめ一覧の記事はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。