スズキ ハスラー
スズキのハスラーは、軽トールワゴンの車内空間があり、燃費性能や維持費が安く、SUVとしてのアクティブさも兼ね揃えている一台です。遊び心のある軽自動車として2013年に登場して以来、幅広い世代から支持受け、その後も堅調な売上を上げ続けて根強い人気を誇っています。
SUVなので、アウトドアスポーツなどをする方にも適した一台と言えるでしょう。街乗りでも悪路でも走りやすいので、アクティブなファミリー層にも人気のモデルです。流通台数もとても多く、市場に多く出回っています。
スズキ アルト
スズキアルトは、低価格で低燃費というお得感を前面に打ち出した軽自動車として有名です。最低価格は90万円前後からあり、誰にでも手の出しやすい大衆車として愛されています。
低価格の上に37km/lと低燃費なので、購入した後も継続してお得感を感じられるコストパフォーマンスに優れた一台です。ただ2BOXタイプなので、室内はそこまで広くありません。
ホンダ N-WGN
ホンダ N-WGNは、ホンダNシリーズのトールワゴンタイプで、パワフルな走りが魅力です。この車は馬力があるので、出足や坂道などでは軽自動車とは思えない走りを見せてくれます。車体空間も広く、疲れにくい工夫が施されています。
ラゲッジルームが広いので、車椅子などを入れることができることもできます。また燃費も良く、29.4km/lと最高ランクです。カスタムも軽自動車とは思えないほどの、上質なデザインです。室内が広くて燃費も良く割安ということから、幅広い世代に人気のモデルです。
スズキ スペーシア
スズキ スペーシアは、スライドドア型の人気の軽トールワゴンです。見た目がとても優しいデザインなので、女性を中心に人気の車です。スペーシアの魅力は、スズキのハイブリッドシステムS-エネチャージを搭載していることです。
それにより、32.0km/lと最高ランクの低燃費を実現しています。2つのカメラで危険を回避するデュアルカメラブレーキサポートも付いていて、先端技術が詰め込まれている、安全性も極めて高い一台です。安全性の高い車なので、子育て世代にも人気です。
日産 デイズルークス
デイズルークスは、日産と三菱自動車が対等出資で軽自動車開発に踏み切った合弁会社から派生して生まれた一台です。そこで開発されたデイズに、広い車内空間のあるスーパーハイト系のスペックを合わせたのがデイズルークスです。
エキストラハイルーフ仕様として背の高さが1400mmもあり背が高く車内空間が広いだけでなく、内装も上質で小洒落ています。特に後部座席の足元空間は、人気軽自動車の中でもトップクラスの広さで快適です。
スズキ ワゴンR
スズキワゴンRは、かなりの知名度がある車で、軽自動車全体を牽引してきた一台といえます。以前から軽自動車の中で圧倒的に人気を誇ってきた車種でしたが、人気が落ち着いてきた頃の2017年2月にフルモデルチェンジを行い、軽自動車初のハイブリッドタイプを投入しました。
それによって、トータルワゴンの中では33.4km/lと燃費NO.1を実現しています。後部座席はワンタッチで折り畳むことができます。
ダイハツ ムーヴ
ダイハツムーヴは、広い車内空間と高い走行性が有名で、さらにフルカスタムをテーマとしたデザイン性が人気です。さらに緊急自動ブレーキを搭載した安全装備のスマートアシストもあり、安全性も高い車です。
前後輪に車体の傾きを制御するスタビライザーも装着しているので、走行安定性も高いです。広い車内空間は、頭上も足元も快適なスペースを提供しています。
ダイハツ キャスト
ダイハツ キャストは、ダイハツ ムーヴと似た背の高いハイト系の車種でありながら、その外観にデザイン性を感じる3つのモデルです。キャストスタイルは都会的で高級感のある仕上がりと洗練された内装、広い室内と高い実用性が特徴です。
キャストアクティパは都会的でありながらもアクティブなSUVタイプで、走行安定性と快適な乗り心地が特徴です。キャストスポーツは走りを追求した一台で、スポーツカーのようなスポーティな走りを実現しています。
ダイハツ タント
ダイハツ タントは、背が高い車で全高1700mmの広い車内空間と、ミラクルオープンドアと呼ばれる後部スライドドアと合わせた大開口ドアが有名です。ファミリーカーとして使われることを想定したつくりで、高い乗降性と広い空間が特に子連れの方や年配の方にとって実用性が高いといえる一台です。
ダイハツの先進安全装備のスマートアシストも導入されています。また2018年度中にフルモデルチェンジをする予定といわれています。
ホンダ N-BOX
ホンダN-BOXは、2012年と2013年、そして2015年から2017年の5年間で販売台数1位に輝いた、圧倒的人気を誇る軽自動車です。
あまりにも人気なので、2017年に至っては軽自動車のジャンルを超えても販売台数1位を記録したほどです。スポーティーでスタイリッシュなエクステリアデザインと広い車内空間、トップクラスの走行性が人気の秘訣です。
まとめ
「男性に人気!デートに使えるレトロでカッコイイおしゃれな軽自動車10選!」いかがでしたでしょうか?
どの車もそれぞれ特徴があり、目移りしちゃいますよね?
あなたの嗜好にあった車を選んでくださいね!
現在所有の車から乗り換えるなら、売却しなければなりませんが、ディーラーなどで下取りなどはしないでください。
安く買い叩かれるだけです。
もし1円でも高く売りたいなら、やはりユーザーに人気の「車買取り一括査定」がオススメです。
自動車ディーラーの下取りと比較したら、10万円とか20万円は普通に買取金額が違ってきます。
どうせ売るなら少しでも高く売りたいですよね?
最後にその人気の「車買取り一括査定」ランキングをご紹介致します。
人気なのは、やはりローラもオススメしている「ユーカーパック」と誰もが知ってる巨大企業の「楽天」ですね。
全て無料で複数社から一度に査定金額を提示してくれるので、ぜひ有効に活用し1円でも高く売り、浮いたお金でたらしい車の購入費用やドレスアップに使って下さいね!
[surfing_ranking id=4034]
コメントを残す